The Swiss voice in the world since 1935

2025年の高級品市場、米国が牽引役に UBSレポート

ロレックスの本社ロゴ
Keystone/Peter Schneider

高級品市場は中国での需要減退により、2025年は米国が成長のエンジンとなる――スイスの銀行UBSが25日発表したレポートでこんな見通しを示した。

レポートによると、中国市場はこの数年、高級品業界で最強の成長ドライバーだった。だが中国市場の不確実性が根強く、来年は好調な株式市場や政治的不確実性の後退が需要を刺激するとみられる米国に移ると予想する。

UBSは、2025年の米国高級品市場の成長率を一桁台半ばと予測する。 主な牽引役となるのは宝飾品事業と高額時計だという。ロレックスやパテック フィリップのような高級時計は、投資対象として富裕層からの評価が高まっている。 スイスのリシュモンは、人気企業の1つだ。

おすすめの記事
割れた腕時計のショーケース

おすすめの記事

なぜ「時計シェア」は失敗するのか

このコンテンツが公開されたのは、 高級時計のシェアリングサービス「トケマッチ」に預けられた数百本の高級時計が行方不明になった事件では、詐欺師に時計を預けた被害者自身もソーシャルメディア上で非難された。スイスにあった類似サービスは、事業者に悪意がなくとも時計の共有ビジネスが難しい事情を浮き彫りにする。

もっと読む なぜ「時計シェア」は失敗するのか

レポートは米国に展開するスイス企業にとってのリスク要素も挙げた。例えば欧州から米国への輸入関税が消費者に転嫁され、高級品の価格を押し上げる可能性がある。

英語からのDeepL翻訳:ムートゥ朋子

人気の記事

世界の読者と意見交換

ニュース

大阪・関西万博

おすすめの記事

スイス外相、大阪・関西万博で結束と対話をアピール

このコンテンツが公開されたのは、 日本を公式訪問中のスイスのイグナツィオ・カシス外相は22日、2025年大阪・関西万博のスイス・ナショナルデーのオープニングセレモニーに出席し、結束と対話を呼びかけた。

もっと読む スイス外相、大阪・関西万博で結束と対話をアピール
クラウス・シュワブ氏

おすすめの記事

WEFのクラウス・シュワブ会長が辞任

このコンテンツが公開されたのは、 世界経済フォーラム(WEF)は21日、創設者で会長のクラウス・シュワブ氏が同日付で辞任したと発表した。

もっと読む WEFのクラウス・シュワブ会長が辞任
コーデリア・ベール

おすすめの記事

TIME誌、スイス人弁護士を「最も影響力のある100人」に選出

このコンテンツが公開されたのは、 米誌タイムズの「2025年最も影響力のある100人」に、弁護士コーデリア・ベール氏がスイス人女性では唯一ランクインした。ベール氏は気候訴訟で異例の勝訴判決を勝ち取った人物だ。

もっと読む TIME誌、スイス人弁護士を「最も影響力のある100人」に選出
卵の棚

おすすめの記事

ミグロ、スイス初の年中無休スーパーを開店へ

このコンテンツが公開されたのは、 スイス小売大手のミグロ(Migros)は14日、アッペンツェル・アウサーローデン準州ヘリザウにある1店舗を年中無休化すると発表した。

もっと読む ミグロ、スイス初の年中無休スーパーを開店へ
スイスのカリン・ケラー・ズッター大統領

おすすめの記事

スイス大統領、関税でトランプ氏と電話会談

このコンテンツが公開されたのは、 スイスのカリン・ケラー・ズッター連邦大統領は、米国の追加関税について、ドナルド・トランプ米大統領と電話会談した。

もっと読む スイス大統領、関税でトランプ氏と電話会談

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部